(おなら恐怖症の改善克服法について)この症状は特に女性に多く見られますが、学校の教室などで、自分では、おならをしたつもりはないけれど、後ろの席の人が鼻をつまんだり、嫌な顔をすることで、自分が、おならをしてしまったんだと悩むのが、おなら恐怖症に悩んでいる時の典型的な症状になります。おなら恐怖症は、ガス恐怖と呼ばれることも多いですが、人見知り症の中でも、良く見られる症状になります。 おなら恐怖症の場合は、胃腸の異常から来るものだと考えやすく、薬を飲んだり、サプリメントを飲んだりして対応することが多いのですが、これも人見知り症の症状の一つであり、対人関係のとらわれが根本的な原因になっているものなのです ですから、森田療法の学習をしていく中で、この対人関係のとらわれが薄れてくれば、これに比例して、おなら恐怖症の症状も改善してくるものなのです。 ただ、このためには、ある程度の時間が必要になってくるものなのです。 つまり、精神安定剤や、抗不安剤といった薬を飲めば、これで治るという類のものではないのです。 |
前ページへ | 次ページへ |
人見知り症トップ | あがり症 | 男性恐怖症 | 多汗症 | 沈黙恐怖 |
視線恐怖 | 赤面症 | 予期不安 | 書痙 | 対人不安 |